アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年07月26日

アンバサダー 4600C ゼル・ローランドモデル

アンバサダー 4600C ゼル・ローランドモデル
13年前、NBCJr.トーナメントの抽選で当たったのが、このAbu Garcia アンバサダー4600C ゼル・ローランドモデル。
アメリカのバストーナメントを知っている方ならご存知だと思いますが、ゼル ローランド氏は本場アメリカで長年バストーナメントを戦っているバスプロ。
ボクは小学生の頃からラリー・ニクソンファンでした。そして抽選でこのリールが当たってからは、ゼル・ローランドファンに。
Zell rowland 公式サイト

このリール、16lbラインが100m以上巻けるので、海ではタコ釣ったり、湖ではコイを釣ったり、いろんなことに使ってます。現在は6lbのナイロンラインを巻いていますが、バスでは太いラインを巻いてラバージグを操ってみたりスピナーベイトをグリグリ巻いたりしています。
以前は良くメンテナンスを施していましたけど、最近は滅多にしない、ちょっと可哀想なリール。
でも、「アブガルシア」らしさ溢れるデザインと、未だに色褪せない魅力、ホント気に入っています。
Abu Garcia公式サイト



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(アブガルシア)の記事
ロキサーニBF8
ロキサーニBF8(2020-02-03 12:47)

Abu Garcia Cardinal 3X
Abu Garcia Cardinal 3X(2006-06-13 10:35)