アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年06月13日

Abu Garcia Cardinal 3X

その滑らかさ加減が好きだったダイワのフリームス。
最近は釣りへ行くと息子用タックルとなりつつあります。
息子がスピニングリールを使えていないなら、息子専用タックル、キャッチェンキットiconで釣りをさせようと思えるのだけど、なんせスピニングタックルで普通に投げてる。使えてるのです。。。
そうなってくると、取り上げるのはかわいそう…そしてやっぱり新しいリールを探してしまうもの。

icon
icon
Abu Garcia(アブガルシア) カーディナル 3X
icon

エギングをしないのならカーディナルでも良いんじゃない?そう思いました。
管理釣り場なんかでは、やっぱりカーディナルで釣りたいし。
ボールベアリングがたっぷり入った軽量の最新モデルも素敵だけど、
カーディナルのこの雰囲気は捨てがたい…
釣りを楽しむというスタンスなら、やっぱりカーディナル。しかもこの3Xいいなぁ。。。





このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(アブガルシア)の記事
ロキサーニBF8
ロキサーニBF8(2020-02-03 12:47)