バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2006年08月12日
バスボート/チャンピオンボート

SKEETER(スキーター)やRanger(レンジャー)、STRATOS(ストラトス)、GAMBLER(ギャンブラー)など、いろいろなバスボートが当時からありましたが、憧れのバスプロが実際に乗っているバスボートに憧れるのは当然の事。自分もいつか20ftのチャンピオンボートに乗りたいっ!と思っていました。
河口湖に住み始めて、たしか16歳の時に4級船舶の免許を取得して(今は4級ってないんすね…)、沢村プロのお店、Karil(キャリル)でエビンルードのエレキを購入。
Jr.トーナメントにはエレキで出場してました。手漕ぎのローボートが主体でしたから、エレキ導入はすごいメリットでした。
バスボートを操縦できる免許を取得したけど結局乗らなかったの?って話になりますが、何度か操船させてもらった事があります。当時川口直人プロが河口湖で乗っていた15ftのチャンピオンボート。一緒に釣りをした時に操船させてもらいました。それからトーナメント終了時にバスボートをトレーラーに載せる時にお手伝いをさせてもらったり、とにかく少しでもバスボートに触れていたかったし、川口さんにはホント感謝してます。今では「組長」らしいですけど、結構優しいですよね、川口さん。
トーナメントをやめてから、釣り自体をしなくなったので船舶免許の必要も感じず、更新もしないでそのまま放置プレイ。。。今じゃ後悔してます。。。
今はバスボートの牽引もできるクルマに乗っているクセにね…時々バスボートが恋しくなります。
今ではいろんなメーカーのバスボートが日本に上陸しているようですね。
ジジイになった頃、まだブラック釣りを楽しんでいるようなら…バスボートまた乗りたいです。
CHAMPION 公式ページ
Ranger 公式ページ
SKEETER 公式ページ
GAMBLER 公式ページ
STRATOS 公式ページ
NITRO 公式ページ
「組長」川口直人プロのサイトはこちら↓↓

川口組 -kawaguchinaoto.com-
Posted by raytot at 02:14
│バスタックル