アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年08月18日

木負堤防が無人

突然自分のブログが読み込めるようになりました。
原因不明。何で読み込めなかったの…?

さて、昨日は静岡県三島市の方へ用事に出掛けました。
ちょっと時間があったのでサントムーンでムシキング。
わざカードをたっぷりゲットして用事を済ませに向かいました。
その後は三島大社のお祭りに行ってきました。
全ての予定を済ませたのは午後9時。
そのまま自宅に帰っても、帰宅出来るのはおそらく2時間後の11時。
どうせだし海に寄って行こうという話になりまして、沼津方面へ向かいました。

まず内浦。
釣り人がいません。2、3人しかいない。。。
息子はクルマで就寝したので、夫婦でエギをキャスト開始。
雨が降ってきます…アタリもありません…妻がPEの扱いに少し慣れてきたので、我が家でタコの実績の高い木負堤防へ向かう事にしました。

内浦からクルマで数分、木負堤防到着。
珍しく釣り人のクルマがゼロでした。
もちろん釣り人もゼロ。
「…釣り禁止にでもなった?」
本気でそう思いました。
とりあえずふたりでエギをキャスト開始。
ボクはブログで宣言通りベイトタックルでエギ。
結局ナイロンの14lbを巻きました。

妻がネガカリしたので回収、ボクのベイトタックルを妻に任せていると、
「何か引いてる〜!」との声。
「あっ!引っかかった!」
「おぉ〜!またグングン引っ張られるぅ〜」と騒がしい。
確かにロッドを見ると、暗闇ながら曲がっているのが確認出来た。まさに生き物が引っ張っている曲がり具合。
タコだと確信したのですが、途中でバレました。。。妻曰く、ベイトリールは巻き取りづらいらしい。
その後ネガカリから復活した妻のPEタックルでもタコのアタリ。
それも結局ラインテンションを失った時にバレました。
タコは底や岩にへばりつきますしね。イカより難しいです。。

結局妻だけがタコとのファイトを楽しむ結果。
ボクは何にもナシ。
釣れなかったのは別に構わない。
ただ、有名な木負堤防が無人だった事が信じられない。
何にも釣れないんですかね?



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)