アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年10月16日

2006年10月15日の釣行

行って来ましたょ、久しぶりの沼津。
内浦と木負堤防です。
エギングをしている方がけっこういたので、自分はエギで。
バークレイのサンドワームのスプリットショットリグは妻が担当。
バークレイのスイミングマレットは息子が担当。

エギングな自分。
始めてすぐにPEラインのヨレがコブになってしまいリーダー結び直し。
カンタンなトリプルエイトノットでリーダーを結ぼうとしますが、なぜか結べない&引っ張るとすぐ切れる。結局ノーネームノットで速攻結んで釣り再開。
結構風が強く、追い風なのでエギがものすごく飛びました。
なんか一度だけフォール中にアタリ?っていう違和感があったのですが、ダメです。
その後はラインに魚群が触るのか、エギのカンナに引っかかったのか、ブルブルと手応えがあったりするだけで、イカさんは釣れませんです。

それにひきかえ妻。
第1投目からアタリ。
「ぬあぁ〜潜られたぁ〜」とか言ってました。
自分よりも多くカサゴを釣ってる妻が「カサゴだね」とか自信満々で言い放つので、たぶんカサゴだったんでしょう。
その後ネンブツダイを釣ってました。
息子は、スイミングマレットのジグヘッドリグをぶん投げてました。
沈めたらゆっくり巻く、この基本的な動作が子供は上手いですよね。
魚は釣れませんでしたけど、あの感じならそのうち息子にも釣れそうです。

内浦ではヒラソウダ?マルソウダ?が釣れてました。
頭を胴を持って「ミシッ!」という音と共に頭を折って魚を絞めてる釣りのおっちゃんがいました。アレはすごいですよね。淡水の釣りをしていたら目の当たりにできないテクニックですよ。
内浦も朝10時を過ぎると人が多くなってきたので、木負堤防へ行ってみました。
こちらは風をモロに受けていて、非常に釣りづらそう。
自分は意地でも釣りが出来そうですが妻&息子には不向きな状況なので釣りは終了。
ムシキングをして、ご飯を食べて、山梨へお土産にノッポパンを買って帰ってきました。

今回の結果:
ネンブツダイ×1
ノッポパン×7



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)