バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2005年12月01日
カサゴ用メタルジグたち
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
ナチュラム
先日カサゴを釣ってから、やはりこれからは「シーズン」という事で、全てのタックルを『カサゴ用』としてとらえて見てしまいます。。。
すべてのバスロッド、リール、ライン、ルアー…すべての基準が『カサゴで使えるか』、それで選ぶようになってます。。。ホントにアホですね。。。
さて、先日はソフトベイトのジグヘッドリグでカサゴを釣ったわけですが、さすがにこればっかりじゃカサゴも飽きるだろ…と思いますね。 ダウンショットリグとかも確かに釣れますけど、ソフトベイトから脱却する!なんて事を考えると、結果…ミノーとか『プラグ系』にいくはずの思考回路が、なぜか『メタルジグ』!
なぜってですね、ボトム付近でアピールするなら、やっぱメタルジグでしょ?あのイレギュラーな動きはやっぱりメタルジグ!リアクションバイト!
という事で、今回は「ダイワ 月下美人 プリズナー」、「アチック メガトン」、アンド「ホプキンス ショーティー」をご紹介。。

ダイワ 月下美人 プリズナー5
定価 630円(税込)
→ナチュラム価格 560円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●ウェイト:5g
●フック:ST-11トレブルフック
ワームやミノーに比べると使用頻度は低いものの、遠投や深場、タフコンディションではなくてはならないのがメタルジグ。平面を組み合わせたポリゴン(多面体)デザインで、スライドフォールやスイミング時に強烈なフラッシング(反射)を発生してメバルを誘う。極小サイズながら深場やナイトゲームでもアピール度は高い。重心はほぼセンターに設定。フォール時はスライドフォール、リトリーブ時はあまりテールを振らないタイトなウォブリングで、メバルをスレさせないアクションが持ち味。カラーは片面ホロ片面グロー仕様などをラインアップ。表裏で目玉の色を変えているのもアピール向上を狙ったこだわり。

アチック MEGATON(メガトン)
定価 577円(税込)
→ナチュラム価格 510円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●ウエイト:5g
Deep Specialのノウハウを受け継いだ小型ジグの決定版!!スライドフォールやダートアクション等小さなボディとは思えないほど様々なアクションに敏感に反応します。ATTICのメタルジグはひと味違います

ホプキンス ショーティー
定価 オープン価格
→ナチュラム価格 510円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●1/8oz
●シルバー
●メタルジグの定番。
●フレッシュ、ソルト両対応の万能ルアー。
近年人気爆発のホプキンスジグ。もはやショーティーはバスフィッシングにはもちろん、ソルトウォーターの世界でも欠かせないメタルジグです。ボートの真下に下ろしてバーチカルジギングをするのが今までの常識。今ではキャスティングでリフト&フォールはもちろん、ボトムをズル引きリトリーブしたり、スプーンのようにロッドアクションを加えながら表層や中層をただ巻きリトリーブするのも効果的です。又、トラウトやシイラ、シーバスなどのゲームフィッシュにももちろん威力あり、五目釣りが楽しめます。冬の定番ルアーのイメージが大きいジグですが、オールシーズン対応のリアクション狙いの代表選手です。ラインに直結すると切れやすいのでスナップやスプリットリングの併用が不可欠。重さのセレクトは狙う棚と反応するフォールスピード。ヒットのあった水深を調べるとその後に一人だけ大爆発の可能性が有ります。たとえ強風下でも抜群の飛距離と独特の「ヒラヒラ」アクションは他の追従を許しません。1/8、1/4OZをスピニング。1/2、5/8、3/4、1OZ、はベイトタックルが基準です。
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
ナチュラム
⇒このブログの現在のランキングはこちら

ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
先日カサゴを釣ってから、やはりこれからは「シーズン」という事で、全てのタックルを『カサゴ用』としてとらえて見てしまいます。。。
すべてのバスロッド、リール、ライン、ルアー…すべての基準が『カサゴで使えるか』、それで選ぶようになってます。。。ホントにアホですね。。。
さて、先日はソフトベイトのジグヘッドリグでカサゴを釣ったわけですが、さすがにこればっかりじゃカサゴも飽きるだろ…と思いますね。 ダウンショットリグとかも確かに釣れますけど、ソフトベイトから脱却する!なんて事を考えると、結果…ミノーとか『プラグ系』にいくはずの思考回路が、なぜか『メタルジグ』!
なぜってですね、ボトム付近でアピールするなら、やっぱメタルジグでしょ?あのイレギュラーな動きはやっぱりメタルジグ!リアクションバイト!
という事で、今回は「ダイワ 月下美人 プリズナー」、「アチック メガトン」、アンド「ホプキンス ショーティー」をご紹介。。

ダイワ 月下美人 プリズナー5
定価 630円(税込)
→ナチュラム価格 560円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●ウェイト:5g
●フック:ST-11トレブルフック
ワームやミノーに比べると使用頻度は低いものの、遠投や深場、タフコンディションではなくてはならないのがメタルジグ。平面を組み合わせたポリゴン(多面体)デザインで、スライドフォールやスイミング時に強烈なフラッシング(反射)を発生してメバルを誘う。極小サイズながら深場やナイトゲームでもアピール度は高い。重心はほぼセンターに設定。フォール時はスライドフォール、リトリーブ時はあまりテールを振らないタイトなウォブリングで、メバルをスレさせないアクションが持ち味。カラーは片面ホロ片面グロー仕様などをラインアップ。表裏で目玉の色を変えているのもアピール向上を狙ったこだわり。

アチック MEGATON(メガトン)
定価 577円(税込)
→ナチュラム価格 510円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●ウエイト:5g
Deep Specialのノウハウを受け継いだ小型ジグの決定版!!スライドフォールやダートアクション等小さなボディとは思えないほど様々なアクションに敏感に反応します。ATTICのメタルジグはひと味違います

ホプキンス ショーティー
定価 オープン価格
→ナチュラム価格 510円(税込)
※2005/12/1現在の価格です
●1/8oz
●シルバー
●メタルジグの定番。
●フレッシュ、ソルト両対応の万能ルアー。
近年人気爆発のホプキンスジグ。もはやショーティーはバスフィッシングにはもちろん、ソルトウォーターの世界でも欠かせないメタルジグです。ボートの真下に下ろしてバーチカルジギングをするのが今までの常識。今ではキャスティングでリフト&フォールはもちろん、ボトムをズル引きリトリーブしたり、スプーンのようにロッドアクションを加えながら表層や中層をただ巻きリトリーブするのも効果的です。又、トラウトやシイラ、シーバスなどのゲームフィッシュにももちろん威力あり、五目釣りが楽しめます。冬の定番ルアーのイメージが大きいジグですが、オールシーズン対応のリアクション狙いの代表選手です。ラインに直結すると切れやすいのでスナップやスプリットリングの併用が不可欠。重さのセレクトは狙う棚と反応するフォールスピード。ヒットのあった水深を調べるとその後に一人だけ大爆発の可能性が有ります。たとえ強風下でも抜群の飛距離と独特の「ヒラヒラ」アクションは他の追従を許しません。1/8、1/4OZをスピニング。1/2、5/8、3/4、1OZ、はベイトタックルが基準です。
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
⇒このブログの現在のランキングはこちら



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
[PR]
全国の求人情報 楽天仕事市場
Posted by raytot at 09:25
│ロックフィッシュ