アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2008年07月04日

買ってきました、バイブレーション

買ってきました、バイブレーション
暑いです。
蒸します。
ハンパな東南アジアより全然暑いです。

で、中古のルアーを買ってきました。
行く前からバイブレーションプラグを買うつもりでいました。(特にT.D.バイブ)
でも、T.D.バイブの良さげなカラーが全然なくて、他に探してみました。

買ってきました、バイブレーション
自分用に買ったのは、VIPER DESIGNのRISE BACKER(Soundless)。
どこぞの有名メーカーの釣れるか釣れないかわからないバイブより、トーナメント時代の友人というキーワードで繋がるVIPER DESIGNの方が気持ちが入るかなぁと思いまして。
ちなみにサウンドレスを選択した理由は、『なんとなく』。


買ってきました、バイブレーション
このT.D.サイレントバイブは、ウチの奥さん用に買いました。
小さいサイズなので、スピニングでも投げられます。

もうひとつのピンクいやつ、デシベルというルアーです。
よく知らないんですけど、海の釣りではピンクを使いたがる奥さんのために買ってみました。

なんでバイブレーションプラグなのか。
理由:よく飛ぶ&巻くだけだから。

おおよそシーバスを釣るとは思えないタックルで本当に釣れるのかどうか、
結果をお待ちください。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスタックル)の記事
ナイロンライン導入
ナイロンライン導入(2022-06-28 01:00)

ラインを考え直す
ラインを考え直す(2022-06-21 01:24)

狙って仕掛けて釣る
狙って仕掛けて釣る(2022-06-09 04:17)

アングラーを釣る
アングラーを釣る(2022-05-29 01:45)