アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2008年09月08日

わずか3キャストのエギング

早い事にもう9月ですね。
去年あれほど通った西湖にも1度しか行かずにもう9月。
このブログを閉鎖しようと何度考えたことでしょう。。。

久しぶりにブログ管理画面にログインしたら、2年前の記事にコメントを寄せて頂いてました。
ベイトタックルでエギングするとかいう記事(←ちょっと他人事)
更新せずとも読んでくれてる方がいらっしゃるんだなぁ…と思いました。

さて、実は今、海から帰ってきたところです。
自分の田舎と妻方の実家のお墓参りの帰りにちょっと寄ってきました。

夕方6時頃でしょうか、海到着。
タックルを組んでポイントに立つ。

遠くで稲妻、時間差で雷鳴が響いてきます。
最近よく聞く『ゲリラ雷雨』の空気。

ゲリラでも何でも構わないので、少し釣りをさせてください…ちょっと祈りましたね。

最初のキャスト。
まぁまずまずの所に着水。
カウントダウン中に自分の頭にポツッと雨が降ってきた。

2投目。
水面に雨による波紋が目立ち始めました。
雨の降り始めは釣れる、ホントかウソかは別として、そう思ってみた。

3投目。
ゲリラのアホ。
テンションフォールさせてるPEラインに雨が当たって、まるで小さなバイトに感じました。
レインコートなんて持ってないし、結構な勢いで降って来たのでとりあえず車に避難。

所詮はゲリラ。
パッと来てパッと去って行くだろうと少し待機。
しかし数分後、我が小隊に撤収命令を行いました。

沼津で夕食。
『帰りしなに田子ノ浦でシーバスじゃ』とつぶやく自分に、
『雨が降ってなければね』と冷静に言葉を返すウチの奥さん。

田子ノ浦到着。
ベイトタックルでシーバスです。
ロッドのリールシートにリールをセットし、ルアーを…

シーバス用ルアーがねぇじゃん。。。。。。。。
オレ、死んじゃえ。

カサゴ用ワームに紛れていたミノーを仕方なく結ぶ。
イメージ通りの釣りが出来ない。
やっと釣り出来る時間が出来たのに、せっかく来たのに…
とりあえずそのミノーに出来るであろう、いろんな事を試しました。

およそ1時間で釣り終了。
釣れてたら、きっと興奮冷めやらぬまま帰ったであろう道を、猛烈な睡魔と戦いながら運転。
途中、あまりに危険なので朝霧高原で仮眠(2時間)。
結構寝たし大丈夫だと思って再度運転するも、国道358でまさかの『自分vs睡魔』。
激闘の末、無事帰宅しました。

助手席で寝ている妻、後部座席で寝ている息子を起こし、車から荷物を降ろしているとき、

シーバス用ルアー入りボックス発見。。。

うなだれました。

follow us in feedly



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)



この記事へのコメント
ブログ更新いつも楽しみに待っていますよ。閉鎖なんて言わないで下さいよ。
そのうちそっちに行くこともあるかと思います。その時は遊んで下さいね。もちバス釣りでね!
Posted by エバグリーン at 2008年09月09日 08:30