バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2006年11月06日
スライダーワーム(slider worm)
ブラック釣りを流行りに流されることなく続けてきた方なら、きっとご存知のはず。

スライダーワーム4インチ。
安くて釣れる、少年時代のマストアイテムでした。
数ある釣りの想い出。その中でもこのスライダーワームで釣れたバスは、なぜかハッキリ覚えています。
一番好きだったカラーはスモーク。コレのノーシンカーが当時一番アツかった。
それから、パンプキン&チャートリューステールのズル引き。何も釣れない早春にバイトを稼いだ記憶があります。
今ではショップでもあまり見かけないスライダーワームですが、アメリカでは健在なようです。
スライダーワーム以外にもクラッピーやバスグラブと、当時使っていたものがたくさん。
時間がある方は覗いてみてください。
スライダー製品一覧(英語サイト)

スライダーワーム4インチ。
安くて釣れる、少年時代のマストアイテムでした。
数ある釣りの想い出。その中でもこのスライダーワームで釣れたバスは、なぜかハッキリ覚えています。
一番好きだったカラーはスモーク。コレのノーシンカーが当時一番アツかった。
それから、パンプキン&チャートリューステールのズル引き。何も釣れない早春にバイトを稼いだ記憶があります。
今ではショップでもあまり見かけないスライダーワームですが、アメリカでは健在なようです。
スライダーワーム以外にもクラッピーやバスグラブと、当時使っていたものがたくさん。
時間がある方は覗いてみてください。
スライダー製品一覧(英語サイト)
Posted by raytot at 11:42
│バスタックル
この記事へのコメント
なつかしいですね。スモークには世話になりました。先日スライダーを大量に扱ってる店を発見し即バイトしましたよ
Posted by ratfink at 2006年11月06日 23:06
スライダーワームのスモークカラー、見つけたら買っておくべき代物です。
ちなみに、スライダーワームのお腹、『SLIDER』と書いてあるとこの上からちょん切ってエセ3インチワームとして使ってました。
ちなみに、スライダーワームのお腹、『SLIDER』と書いてあるとこの上からちょん切ってエセ3インチワームとして使ってました。
Posted by raytot at 2006年11月06日 23:16