アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2014年07月04日

ガルプ(Gulp!)は餌なのか否か

ガルプ(Gulp!)は餌なのか否か

ソルト用ガルプのHP
フレッシュウォーター用ガルプのHP
icon
icon

『ガルプなんかエサじゃん!』
とおっしゃる方がいます。
『ガルプはルアーだ!』
とおっしゃる方もいます。

別にどっちでも良くないすか?
ガルプには普通のプラスチックワームにはないニオイ?味?がついてます。
それがガルプが釣れる理由のひとつになってるのは間違いないんですが、『ワームより釣れるからエサ』なんでしょうか? 『ニオイや味がついているからエサ』なんでしょうか?
ボクの持論ですが、ガルプはガルプです。
『くっさいニオイがするルアー』として使ってます。
単に、数ある魚を釣る為の道具の中のひとつとしか思ってません。
ガルプならどんな魚でも釣れるわけじゃないし、根こそぎ釣れるわけでもないと思います。
自分なりのこだわりがあって、ガルプは反則だと思うなら使わなければ良いだけじゃないでしょうか。

ちなみに、淡水用ガルプ、海水用ガルプと分かれてますが、淡水用を海水で使用しても、またその逆でも釣れます。
バス、ブルーギル、コイ、カサゴ、ワニゴチ、ネンブツダイ、クサフグなど、淡水用ガルプ1種類で釣れました。

ガルプ
icon

follow us in feedly




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)