アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2007年03月30日

バス用ルアーを探す

ブラックバスと気軽に戯れられる季節となりました。

以前に書きました「コンバットスティック」の件。
買うのはTCSS-70Lとほぼ決定しました。
が、他で出費がかさんで現在は買えない状況。。。
まぁ月に一度釣りに行くか行かないかレベルに落ちた人間です、急いで買う必要もないのでコンバットスティックの話題は自分の中で放置プレイとなりました。
春はミノーとかアツいし、あればあったで楽しいんでしょうけども。

とはいえ春。
息子や妻にブラックちゃんと遊んでもらうにはとても良い時期です。
良型ギルをサイトで楽しめる瞬間も近づきつつあります。

「ママワームのマス針ノーシンカー」
アツいリグです。
フックのポイントが甘くなるのが先か、ママワームがちぎれるのが先か、とても経済的で、とても釣れる良いリグです。
問題があるとすれば、それは『飛距離が出ない事』。
2インチ程度のソフトベイトにマス針タイプのフックでノーシンカーですからね、そりゃ飛びません。
一番良いのはナイロンラインの3~4ポンドを使う事。
フロロカーボンだと、3~4ポンドラインでもルアーとのバランスを考えるとライン自体が重くて飛距離が出ません。
PEラインですと軽すぎて風に舞ってしまいます。
セコいリグのくせに時々グッドサイズが口を使うので、下手に細くもできません。
なのでナイロンの3~4ポンド。
感度もクソも要りません。とにかく「しなやか」なナイロンライン。

小さなブラックちゃん用のリグはさておき、バス用のルアーを購入しようと思ってます。
どうせそんなに釣りに行かないんだし、新しく買う必要もないかな…とは思うんですけど。

欲しいのは…
ミニチュー用のジグヘッド と、
ラバージグを作る為のジグヘッド と、
……
それぐらい…かな…?

ていうかルアーじゃねえし…ジグヘッドって。
そんな地味な買い物ならまた今度でいいや…
そうやって結局買わずにシーズンを終える最近の自分。

もうこのブログ終了しようかな…



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスタックル)の記事
Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

ナイロンライン導入
ナイロンライン導入(2022-06-28 01:00)

ラインを考え直す
ラインを考え直す(2022-06-21 01:24)

狙って仕掛けて釣る
狙って仕掛けて釣る(2022-06-09 04:17)