アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2007年05月01日

魚が飛んできた

魚が飛んできた
車を走らせるついでに、ちょっと釣りなんて行ってみました。
ゴールデンウィーク中は行かない!と思っていたんですが、今日の天気、雨なんです。
雨→普通の人なら外出を控える→釣り場にも人が少ない!?という計算。

精進湖か千代田湖か迷いましたが、自分が住んでいる場所とそれほど天候に差がない千代田湖に決定。精進湖とかって、天気がイイから行ってみたのに現地は曇りや雨なんて事もありますんで。

スピニングタックル1本だけを持って出動。
雨が降ってるにもかかわらずレインウェア類は一切持たない。
男らしいというよりバカです。
小雨ぐらいならレインウェアなんて着ない方がかさばらず集中できるって理論らしいです。

さて、現地に着きました。
おぉ〜!満水!
この湖、満水時にはイイ思いをした思い出しかありません。
やっぱり釣りをしている人も少なくてビンゴボンゴです。

ただ…思った以上に雨が強い。。。

後悔しても遅いのでとりあえず釣り開始。

釣り始めてすぐに思いました。
「なんでベイトタックルを持ってこないんだろ、オレ…」
スピナーベイトやクランクがハジケそうな雰囲気。
ミノーぐらいならスピニングでも出来そうなのでこの前買ったM-1 インスパイアミノーを使ってみました。

icon
icon
サスペンドミノーです。
ちゃんとロッドワークに反応するし、水中でピタッと止まる。結構飛距離も出るし良いミノーだと思います。
一度バイトがあったもののバレました。

次はラメの入ったミニチューブ!
春=ミニチュー。
釣れる魚のサイズはどうでも良い。
今の状況で手っ取り早く釣るならミニチューしかないでしょ…と考えました。

コレは当たったようでした。
すぐにバイト。
「おっ!お魚さんだ!」とアワセたら、
20cmぐらいのブラックさんが水面を割ってこっちに吹っ飛んできました!
ちょっとたじろいだ隙にこれもバレてしまいましたけども。

この頃にはかなり大粒の雨が降ってきました。
もっと釣れるんでしょう。
でもレインウェアなしの自分にはそろそろ限界でした。
風邪をひいたら困るので撤収してきました。

湖が満水という事は分かりました。
千代田湖、しばらく自分的にアツいかもしれません。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(山梨県)の記事
山梨で乗馬体験
山梨で乗馬体験(2007-05-05 17:35)

精進湖&風穴+氷穴
精進湖&風穴+氷穴(2007-04-30 11:06)

2007年早春の千代田湖
2007年早春の千代田湖(2007-03-05 10:42)



この記事へのコメント
今晩は!今度はブースト計だなぁ!?面白いぞ!カゼひきますぞ!
Posted by のへ at 2007年05月02日 01:22
ブースト計を付けろと…??
付けたい気持ちはモリモリあるんですが、奥様の許可が必要であります。。
最近買い物し過ぎちゃったもので…
Posted by raytot at 2007年05月02日 10:39