アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年09月06日

2006年9月6日の精進湖の釣果

昨日届いたビッグダディと20lbフロロラインを使いたくて行ってきました、精進湖。
なんで人が釣り行こうって時にはいつも雨が降るんでしょ…
今日の精進湖、先週と変わらず小雨で南風、気温18℃。
釣りしてる間にだいぶ降ってきましたけども。

先行者が結構いたんですが、この前のポイントは無人。
ラバージグ&ビッグダディをつけたガニングシャフトと、先週のまんまタックル、ティーズワームノーシンカーがついたスキッパーを用意しました。
セオリー的にはスピナーベイトやクランクでチェックした方がいいんでしょうけど、そんなに時間もないので即ビッグダディをキャスト。
ブレイクラインでありましたよ、バイト。
でもアタリをきいてしまうクセが抜けなくて…結局バラシ。
その後ティーズワームのノーシンカー投入。
今日も先週のパターンと同じかな…?と思ったんですが、フォールでのバイトは少なく、高速巻き&ストップでバイトが集中。
キャストしてボトムまで沈める。
その後はリーリングなりジャークなりで早くワームを動かして止める。
そこでラインにアタリが出るパターンが多かったですね。
あとは追い食い。
2006年9月6日の精進湖の釣果30センチ前後のバスを2尾釣りました。
今日も思ったんですが、自分はバラシが多すぎ。
そして目の前に巨ゴイを発見するも、せっかく買ったねり餌を忘れて…もうおバカさん極まりない。
もっといろんなポイントをやってみたかったんですけど、お腹が空いたし時間もないので帰ってきました。



もっと効率よく釣れる方法があったんだろうけど、20lb巻いたベイトタックルと4lb巻いたスピニングじゃねぇ…次回はその中間のタックルも持って行きます。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(山梨県)の記事
山梨で乗馬体験
山梨で乗馬体験(2007-05-05 17:35)

魚が飛んできた
魚が飛んできた(2007-05-01 15:11)

精進湖&風穴+氷穴
精進湖&風穴+氷穴(2007-04-30 11:06)