アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2007年01月08日

八ヶ岳リゾートアウトレット

八ヶ岳リゾートアウトレット
昨日八ヶ岳リゾートアウトレットへ行ってきました。
マライカというお店にアクセサリーを探しに行きたかったんで。

下調べ大好きなボク。いつものように八ヶ岳方面の天気をチェック。
昼まで『雪』との予報でした。
お昼を過ぎた頃に甲府の自宅を出発しましたが、国道20号昭和インター付近で既に雪が降ってきました。
そのまま韮崎〜北杜市へと向かう間、気温は下がるし雪は止まないし…
旧白州町に入った頃には路面が白く、明らかにノーマルタイヤでは滑りそうな状況でした。

4WD&スタッドレス、自分の車にはあまり不安はないものの、他の車の状況が怖い。
いくら自分が気をつけても、対向車線の車が突っ込んできたら…なんですよね。
「前日に降雪、今日もこんな天気な上に目的地付近は山。ノーマルタイヤで頑張っちゃう運転手なんかいないでしょ」
そんな考えは甘いです。
道のりではハザードを点滅させている車の多い事。。。
見ればみなさんノーマルタイヤ。。。
走るよりは安全策かもしれませんね。

そんな感じで自分たちはアウトレットに到着。
風は強いし粉雪が吹き付けてくる中、自分のアクセサリーと息子の服を購入。
夕方冷えてくると帰り道が危険なので早めに帰ることに。

エンジンブレーキフル活用で帰る最中、やっぱりいましたょハザード点滅車、そして曲がりきれずに畑にハマった車。
警察は来てるし後方にはレッカー車もいらっしゃいます。
見事なまでの渋滞の中、上り坂を必死で登ろうとするノーマルタイヤのファミリーカー。
「お父さん…ムリしないで脇に寄せたら??」正直な気持ちでした。

ヤバそうだな…そう思ったら引き返す決断をしましょう。
この時期にノーマルタイヤで山を訪れるなんて無謀です。
せめてチェーンや非金属チェーンは用意しましょう。

icon
icon
カーメイト バイアスロン アスリート
icon
この手の非金属チェーンを装着している車も多くみました。
これを装着するだけでスタッドレスタイヤ装着車と同じように走れてましたよ。
もちろん、安全運転は基本ですけども。

八ヶ岳リゾートアウトレット



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(山梨県)の記事
山梨で乗馬体験
山梨で乗馬体験(2007-05-05 17:35)

魚が飛んできた
魚が飛んできた(2007-05-01 15:11)

精進湖&風穴+氷穴
精進湖&風穴+氷穴(2007-04-30 11:06)